「咳がなかなか止まらない。」
「咳が止まらなくて苦しい。」
「咳が出てのどが痛い。」
など、咳が止まらないとツライです。
毎日飲む『お茶やハーブティー』で咳が止まるといいですよね。
咳に効くお茶はたくさんあります!
実際に、病院で咳の治療に使われているお茶もあるんですよ!
ここでは、もっとも咳に効くお茶・ハーブティーを5個厳選してランキングで紹介します。
目次
ハーブティーやお茶などの飲み物で、止まらないせきを改善できるのでしょうか?
ハーブにも薬効がある
ハーブティーは、どれも植物の葉や根、果実、根、種を乾燥させたものを使っていて、漢方の生薬と同じように、薬効のある成分が含まれています。
この後紹介するハーブティーにも、古くから「のど」や「せき」の治療薬として使われてきたものもあります。
また、ハーブエキスが配合されたサプリメントは、「薬に準じたものと考えて漫然と続けず、よくなったら飲むのをやめる」と推奨されているほどです。
つまり、ハーブも薬ほどではありませんが薬効があるんですね。
ハーブティー・お茶の咳への効果
これから紹介するハーブティー・お茶は、具体的には以下のような効果があり、せきに効果があります。
- 気管支の痙攣(けいれん)をしずめて、せきを止める
- 痰を取り除き、せきをしずめる
- 粘液質がのどの粘膜を守る・修正する
- のどの炎症を抑える
- 風邪ウイルスの増殖を抑える
これらの作用により、せきに効果があります。
それでは、どのお茶がこれらの作用があるのか紹介していきます。
咳に効くお茶・ハーブティー一覧
具体的には、以下の11種類のハーブティーがせきに効くお茶です。
- マレイン
- タイム
- オオバコ茶
- ワイルドチェリー
- エルダーフラワー
- びわ茶
- ブラックコホシュ
- アニスシード
- レッドクローバー
- レモンマートル
- 桑の葉茶
でもこの11種類の中には、「咳にも多少効果がある」程度のハーブティーも含まれています。
そこで、咳止めがメインの効能のものや、古くから咳の治療薬として使われてきたなど、「特に咳への効果が高いもの」だけを5つ厳選して次項で紹介していきます。
咳に効くお茶・ハーブティーTOP5
それでは、せきに特に効くハーブティーをランキング形式で紹介します。
このうち、マレインとタイムは、せきだけでなくのどの痛みにも効果的です。
それぞれ詳しく紹介していきます。
1位.マレイン
◆せきを止めの代表のお茶
◆激しくせき込むような症状も抑えてくれる!
せき、のど、痰など呼吸器全般に効果のあるハーブティーです。
逆に呼吸器以外に使うことはあまりなく、「のどのトラブル専用のハーブ」と言えます。
風邪、ぜんそく、気管支炎、慢性のせき、呼吸困難などに使います。
実際に、ドイツの小児科では呼吸器系疾患にマレインのお茶を使うそうです。
①のどの炎症を抑えて、痰を取り除く
②けいれんを鎮めて、せきを抑える
このような作用があります。
どちらかというと、①より②のせき止め効果の方が強く、激しくせき込むような症状も抑えてくれます。
また、マレインティーは、別記事の「喉に良いお茶・ハーブティー【ランキング】TOP6」でも4位で紹介しています。そのため、「せき」に加えて「のどの痛み」もある人もぜひ飲んでみてくださいね。
また、タバコの吸いすぎや、声の出しすぎによる声枯れなどの「のどの不快感」にも使われるハーブティーです。
子供も飲めるハーブティーなので安心です。
おすすめ商品
マレインは、効果が高いにも関わらずメジャーなハーブではないので商品が少ないです。世田谷区成城に本店を構えるハーブ専門店「カリス成城」にマレイン単体が売っていて、アマゾンや楽天でも買えます。全国の百貨店に入っているお店なので品質は間違いないでしょう。
カリス成城 マレイン 100g(約50杯分) 2000円
手軽なティーバッグ
数百商品ある中でも、マレイン(別名モウズイカ)が入っているティーバッグはこれだけ。「のどやせき専用のハーブティー」です。このあと紹介するワイルドチェリー(咳止めへの効果が高い)もブレンドされているので、せきで困っている人はぜひ試してみて。
ヨギ スロートティー 16袋 593円
何に効果がある?
・咳を鎮める
・のどの炎症を抑える
・痰を取り除く
飲みやすさ
→おだやかでくせがなく飲みやすい。中国系のお茶のような香りと、やさしい甘み。
◆飲み方
熱湯を注いで抽出する通常の方法で。
濃い目に入れてうがい薬としても使える。
◆注意点
特になし
2位.タイム
◆ハーブの中でもトップクラスの殺菌力。風邪によるせきにおすすめ。
◆成分が肺に入って清浄し、せきを鎮める
「一番殺菌力のあるハーブ」といえばタイム!強力な殺菌力で有名です。
呼吸器の感染を洗浄するほど強力な殺菌力があるので、風邪の予防はもちろん、かかってしまった風邪・インフルエンザでもウイルスを殺し回復をサポートする強壮剤になります。
特に、痰を取り除いたり、せきを鎮める作用に優れているので、気管支炎・ぜんそく・のどの痛み・のどのイガイガに効果的。
風邪のつらい症状をやわらげてくれます。風邪が原因でせきが出ている人におすすめです!
タイムに含まれるサポニンが痰を取り除き、チモールが肺に入って抗菌・清浄するのでせきを鎮めます。
また、タイムティーは、別記事の「喉に良いお茶・ハーブティー【ランキング】TOP6」で1位です。そのため、「せき」に加えて「のどの痛み」もある人もぜひ飲んでみてくださいね。
タイムのエッセンシャルオイルは水虫の治療にも使うほど殺菌力が強いんですよ。
飲み方はいろいろあります。
普通に熱湯を注いでタイムティーにする方法の他に、タイムを漬け込んだハチミツをお湯に溶いて風邪予防やのどに良いホットドリンクとして飲むのもおすすめ。
のどが痛いときは、タイムのお茶を濃く入れて冷ましてからうがいをするのも◎。
風邪が流行る時期にはタイムのうがいで風邪予防にもなり、消臭効果もあるので口臭も同時に抑えてくれます。
手軽なティーバッグ
「呼吸のお茶」というハーブティーがあります。タイムの他に、のどの炎症を鎮めるマロウ、風邪を治すエルダーフラワーも入っているので、風邪によるせき・のどの痛みにピッタリ。
「飲む前に呼吸浴(蒸気吸入)にも」と書かれています。
ゾネントア 呼吸のお茶 18袋 972円
何に効果がある?
・風邪のウイルスを殺菌する
・痰を取り除く
・咳を鎮める
・口臭予防
飲みやすさ
→少し苦い。キリッとしたさわやかな香りでスーッと鼻に抜ける香り。後味はすっきり。
◆飲み方
熱湯を注いで抽出する通常の方法で。
チンキにするのも風邪予防やのどの痛みにおすすめ。密閉できるガラス容器にタイムを容器の1/4まで入れ、ウォッカやホワイトリカーなどの蒸留酒を容器の8分目くらいまで入れ、冷暗所に2週間~1ヶ月おく。その後タイムをキッチンペーパーなどでこす。コップ1杯の水、湯、ハーブティーなどに3~5滴ほど入れ飲む、またはうがいに使う。
◆注意点
妊娠中の飲みすぎは避ける
3位.ワイルドチェリー
◆古くから咳止めの特効薬として知られる!
◆咳止め効果は絶大だけど、あまり売っていない。
ワイルドチェリーは、咳を引き起こす気管支のけいれんを緩和して、咳を鎮める「鎮咳剤ハーブ」です。
咳を止めるだけでなく、痰を取り除く作用によって蓄積した粘液を取り除いてくれます。
また、抗ウイルス作用、抗細菌作用もあるので、風邪・インフルエンザにも効果的。
気管支や呼吸器疾患には、ごく少量のワイルドチェリーをブレンドするかシロップとして服用など、古くから咳止めの治療薬として使われていたほど効果は絶大!
特に、刺激性のせきや、神経性のせきに効果があります。
ワイルドチェリーのお茶には、実と樹皮が使われますが、古くから咳止め薬として使われてきたのは「樹皮」の部分です。
このように咳止めの効果はマレインと同じかそれより高いのですが、商品としてほとんど売っていないので3位としました。
※ワイルドストロベリーとは別物です。ワイルドチェリーの学名「Prunus serotina」とパッケージに記載があれば間違いありません。
手軽なティーバッグ
唯一、「スロートコート」(のどやせき専用のハーブティー)という商品にワイルドチェリーの樹皮が入っています!他にも、のどの炎症を鎮めるマーシュマロウや、体を温めるシナモンが入っているので、せきだけでなくのどもケアしたい人や風邪の季節にオススメ。リピーターが多く人気です。
トラディショナルメディシナルズ スロートコート 16袋 1188円
※2018年1月 追記※
1位のマレインでおすすめ商品として紹介した、「ヨギ スロートティー」(こちらものどやせき専用のハーブティー)にもワイルドチェリーの樹皮が入っていました!せきに効くマレインとワイルドチェリーの2つが入っているのでこちらの方がオススメ!
ヨギ スロートティー 16袋 593円
何に効果がある?
・気管支のけいれんを抑えて咳を止める
・痰を取り除く
・風邪ウイルスと戦う
飲みやすさ
→強い苦味がある。薬と思って飲む。飲みにくければハチミツを加える。
◆飲み方
熱湯を注いで抽出する通常の方法で。
◆注意点
定期的、または大量に飲むことは避ける。それは、ワイルドチェリーの鎮静成分である青酸が大量では毒性を持つため。また、眠気が出る場合がある。
4位.アニスシード
◆なかなかおさまらない乾いた咳に。
◆甘くスパイシーなお茶
アニスシードはスパイスとして知られています。天然の甘味料といわれるほど甘くおいしいスパイスです。
インド人が食後に噛んでいるあのスパイスです。
このスパイスを軽くつぶしてお湯を注ぐとアニスシードティーになります。
アニスシードティーに含まれる粘液が、咳を鎮めてくれます。特に、風邪の後になかなかおさまらない乾いた咳におすすめです。
気管支や喘息の咳を楽にしてくれます。
のどの不快感全般に効きますが、特に、痰を取り除く作用にすぐれています。
スプーン1/2杯を牛乳に入れて温め、スパイシーなホットミルクとして飲んでも良いです。
また、アニスシードティーで口をゆすげば、消臭効果のあるマウスウォッシュになりさっぱりします。
おすすめ商品
スーパーのスパイス売場ではほとんど売っているのを見たことがありません。東京上野に実店舗がある「老舗スパイス店 大津屋」のアニスシードが、ネット通販でも安く買えるのでおすすめ。
大津屋 アニスシード 100g 580円
何に効果がある?
・痰を取り除く
・粘液がのどを保護して咳を鎮める
飲みやすさ
→甘くスパイシー。ほのかな辛味もあり口の中がすっきりする。飲みやすい。
◆飲み方
軽くつぶして熱湯をそそぐ。
◆注意点
妊婦は飲用を避ける
5位.オオバコ茶
◆せき、痰に効く日本のお茶
オオバコは、庭や道端などに生えている草ですが、せき、痰などの民間薬として古くから使われています。
漢方では、オオバコを乾燥させたものを「車前草」と呼び、主にせき止めとして処方されています。
オオバコに含まれるアウクビンという成分に、気道の粘膜の分泌を調整する作用があり、気道の炎症をしずめて、せきやのどの痛みを改善する効果があります。
せき止めだけでなく、高血圧予防・むくみ改善などにも効果があり、効能が広く浅い感じなので5位にしました。
近くに生えていたらぜひ飲んでみましょう。
手軽なティーバッグ
「国産オオバコ茶(30パック)」は、創業1925年の小川生薬が、国産にこだわって採取から自社で行っている商品なので安心です。
小川生薬 国産オオバコ茶 30パック 1296円
何に効果がある?
・気道の粘膜の分泌を調整し、咳を止める
飲みやすさ
→苦みが強いので飲みにくいと感じる人もいる。飲みにくい場合は煮出す時間を少なくして薄めに入れるか、ハチミツなどを加える。
◆飲み方
熱湯を注いで抽出する通常の方法で。
◆注意点
多量飲用および妊婦・授乳中の使用は避ける
プレゼントなび